所沢航空記念公園
日本で最初の飛行場である所沢飛行場の跡地に整備された公園です。埼玉県内の県営公園としては最大規模の面積があり、敷地内には約2kmのランニングコース、テニスコート、野球場、日本庭園・茶室「彩翔亭」及びドッグラン等いろいろな施設が整備されていて家族で楽しめる公園です。
防衛医科大学校は、埼玉県所沢市に所在し西武新宿線で新宿から40分の位置にあります。<br/> 所沢市は、西武球場や「となりのトトロ」で有名な狭山丘陵があります。防衛医科大学校は、総合臨床医としての能力を身に付けた「医師たる幹部自衛官」を育成することを目標に創設され現在までに約2,000名の卒業生が本校を巣立ち、国際緊急援助活動やPKOへの参加等の国際的な活動や災害派遣等でも広く活躍しています。
〒359-0042 埼玉県所沢市並木 3丁目2番地
TEL:04-2995-1211
●鉄道
・航空公園駅(西武新宿線)から徒歩約10分
●自動車
・関越自動車道所沢ICより国道463号線を所沢市街方面へ6km
・国道463号線(浦和所沢バイパス)から航空公園駅方向に約1km
日本で最初の飛行場である所沢飛行場の跡地に整備された公園です。埼玉県内の県営公園としては最大規模の面積があり、敷地内には約2kmのランニングコース、テニスコート、野球場、日本庭園・茶室「彩翔亭」及びドッグラン等いろいろな施設が整備されていて家族で楽しめる公園です。
毎年10月第1週の土曜日、日曜日に学校の一部敷地を開放して行はれる。自衛隊音楽隊の演奏、学生演劇部の発表、 売店等が催されます。
●公共施設
・所沢市役所・所沢警察署・所沢税務署・所沢簡易裁判所
●小学校
・市立並木小学校・市立美原小学校・市立伸栄小学校・市立中央小学校
●中学校
・市立中央中学校・市立美原中学校
●高等学校
・県立所沢北高等学校・県立所沢中央高等学校
●その他
・防衛医大病院・国立身体障害者リハビリテーションセンター病院