目黒駐屯地

概要

陸上自衛隊教育訓練研究本部がある目黒駐屯地は、別名「目黒基地」と呼ばれ、その中には、海上自衛隊幹部学校、航空自衛隊幹部学校及び統合幕僚学校がある「学校地区」と防衛装備庁艦艇装備研究所がある「艦装研地区」の2つに分かれています。交通の利便性が高く、都心に近い良好な住宅地として発展するとともに、神社・仏閣などの文化的な地域性を培われています。なお、教育訓練研究本部は、陸上自衛隊幹部学校(目黒)と陸上自衛隊研究本部(朝霞)が廃止され、平成30年3月に新編されました。

住所・連絡先

〒153-8933 東京都目黒区中目黒2-2-1
TEL:03-5721-7009

交通

●鉄道
恵比寿駅(JR:山手線・埼京線・湘南新宿ライン、地下鉄:日比谷線から徒歩10分)
●自動車
駐車場なし

観光

恵比寿神社

恵比寿神社は、JR恵比寿駅の西訳60mの市街地に鎮座する神社で旧名を天津神社(あまつじんじゃ)といい、戦後の区画整理で駅前から遷座させた際、現在の社名に変更された。家内安全・無病息災・五穀豊穣に後利益がある。

エビスガーデンプレイス

JR恵比寿駅から、動く歩道「スカイウォーク」で直結されている。ショッピング、オフィス、飲食から住居に至るまでさまざまな機能を兼ね備えた東京都における都市開発の代表的存在であり、国土交通省の都市景観100選を受賞している。

イベント

さんま祭り

毎年、9月の第1または第2日曜日に開催される。(宮古産サンマの旬によって決定される。) 会場は誕生八幡神社(品川区上大崎) サンマは岩手県宮古産、大根おろしは栃木県高林町産、徳島県神山産のすだちを使用、更に付け合わせとして東京新高屋のべったら漬が振舞われる

その他

目黒駐屯地として管理する官舎なし(近傍:東山官舎)
自衛隊中央病院まで徒歩30分

●公共施設
・目黒区役所・目黒警察署
●小学校
・中目黒小・下目黒小・田道小
●中学校
・目黒第3中・目黒中央中・目黒学院中・日出中
●高等学校
・駒場高・日出高・芸術高・目黒学院・目黒高・多摩目黒・東京学園高
●その他
・エビスガーデンプレイス