一度「きまっし・たべまっし」金沢へこられまっし!
城下町加賀百万石は、見所がたくさんあります。日本を代表する工芸「加賀友禅・九谷焼・能楽」そして、味覚「ずわいカニ・和菓子・加賀野菜」などおいしい食べ物がいっぱい。
金沢駐屯地は市街地から南へ約5kmの所にあり、周りには自然がいっぱい四季が楽しめます。当駐屯地は、第14普通科連隊を基幹としこれを支える業務隊・基通・会計・警務隊の部隊が駐屯しています。
〒921-8104 石川県金沢市野田町 1-8
TEL:076-241-2171
●鉄道
JR北陸本線 金沢駅下車
●バス
JR金沢駅前より自衛隊前行きバス約30分
●自動車
北陸道・名古屋・大阪方面から西金沢IC下車・自衛隊前約30分
北陸道・富山・新潟方面から金沢森本IC下車・自衛隊前約30分
●その他
小松空港から車で約60分
城下町加賀百万石は、見所がたくさんあります。日本を代表する工芸「加賀友禅・九谷焼・能楽」そして、味覚「ずわいカニ・和菓子・加賀野菜」などおいしい食べ物がいっぱい。
・兼六園
・金沢城公園
・ひがし茶屋街
・能登半島
・越前海岸
・立山登山
4月 桜まつり(一般開放)日露戦争の先勝武勲として植えられた230本の桜をご堪能下さい。
6月 百万石祭り 昭和27年から続く百万石行列
加賀百万石ツーデイウォーク(曹友会) 地域交流・家族間交流
7月 能登島釣り大会(曹友会)OBとの交流
8月 駐屯地納涼祭(一般開放)盆踊り、アトラクション
9月 駐屯地記念日(一般開放)観閲式、各種イベント
小松基地航空祭見学ツアー(東海北陸地区家族間交流事業)(曹友会)
※ブルーインパルス飛行見学
10月 金沢マラソン(曹友会)ボランティア活動
11月 雪吊り(曹友会)北陸の冬の風物詩
12月 年末行事 もちつき、アトラクション
年忘れ行事(曹友会)各種イベント「今年も笑って年を越そう」
1月 訓練初め、新年互礼会
2月 ふれあいパーティー(曹友会)
3月 定期総会(曹友会)
・百万石まつり
・ツールド能登大会
・FUKUIスーパーレディス駅伝
近隣にショッピングセンター等あり、生活環境抜群
●公共施設
・金沢市立病院・金沢市役所・金沢中警察署
●小学校
・十一屋小学校:076-241-7348
●中学校
・野田中学校:076-241-5191
●高等学校
・金沢二水高等学校:076-241-3167 他公立13校、私立6校
●その他
・金沢市企業局(都市ガス・水道):0120-328117
・北陸電力:0120-776453