札幌市時計台
昔から親しまれている、札幌の象徴とも言われる観光名所です。国の重要文化財。
〒007-0880 北海道札幌市東区丘珠町 161
TEL:011-781-8321
●鉄道
地下鉄東豊線「栄町駅」から徒歩約15分
●バス
中央バス
・栄町篠路線(栄21)地下鉄栄町~丘珠自衛隊前
・丘珠空港線(26)札幌ターミナル~丘珠自衛隊前
・麻生東苗穂線(麻26)地下鉄麻生駅~丘珠自衛隊前
●自動車
札幌新道北側、丘珠空港通り沿い
昔から親しまれている、札幌の象徴とも言われる観光名所です。国の重要文化財。
有名な言葉「少年よ、大志を抱け!」を残したクラーク博士の立像が建ち、羊の群れを眼下に、札幌の雄大な景色を満喫できる人気のスポットです。
世界でも珍しいチョコレートの博物館。北海道のお土産の定番「白い恋人」を作っている石屋製菓の工場でもあり、製造ラインの見学も可。体験工房では自分だけのクッキーづくりにトライ!チョコレートの甘さと歴史を一緒に楽しむことが出来ます。
サッポロビール発祥の地である札幌に1987年に開館されました。館内には、ビールの歴史やサッポロビールの取り組みなどを紹介する展示のほか、有料のテイスティング・ラウンジがあります。サッポロビールと北海道の味(ジンギスカン等)が楽しめる、ビール園を併設しています。
・駐屯地記念日【一般開放】(6月中旬)
駐屯地の特性で航空科部隊が多いため、観閲飛行等多くの編隊が上空通過する独特な記念日となり、毎年多くの方々が来場しています。
・年忘れ行事(12月中旬)
年末年始休暇前の午後、駐屯地協力会や隊員家族の方々と「玉入れ大会」や餅つきを行い交流を深めながら、この1年を振り返り休暇に突入する企画になっています。
●公共施設
・東区役所・東警察署・札幌市消防局東消防署
●幼稚園・保育園
・丘珠幼稚園・栄保育園・札幌あかしや幼稚園・百合が原幼稚園
●小学校
・丘珠小学校・栄東小学校・栄町小学校・栄緑小学校
●中学校
・丘珠中学校・栄南中学校・栄町中学校・北栄中学校
●高等学校
・丘珠高校・開成高校・東陵高校