彰古館(しょうこかん)
昭和31年1月27日陸上自衛隊衛生学校教育部教材課に設置された、かつて軍陣医学と呼ばれていた軍事医療の史料を収集・展示している全国でも希有な医学情報史料の公開施設です。
これらは自衛隊衛生科職種の医官、薬剤官、看護官、臨床検査技師、放射線技師、救急救命士などの他、各職種の自衛官の教育資料として整備されたものですが、その一部を一般の医療従事者、研究者、学生などに公開しています。また、博物館法に準拠して専従の学芸員を配置した自衛隊唯一の史料館でもあります。
見学の際、防衛省の敷地へ立ち入るため、2週間前までに事前の予約申し込みが必要です。開館日は土曜、日曜、祭日を除く平日9時から16時ですが、自衛隊の訓練などの諸行事等で臨時休館となる場合があります。