国営昭和記念公園
首都圏最大級の広さを誇る国営昭和記念公園。東京ドーム約34個分の敷地には四季折々の花が咲き豊かな大自然を感じることができます。情緒あふれる「日本庭園」や自然に触れながら遊べる「こどもの森」「水鳥の池」「レインボープール」など遊園地並みに充実しており、都会に住みながら豊かな自然を身近に感じることが出来ます。
立川駐屯地は、東京都のほぼ中央に位置し、JR中央線をはじめ4つの在来線を利用して都心及び郊外にアクセスし易い環境にあります。外周4Kmの敷地は1200mの滑走路を有する飛行場でほとんどが占められ、東方航空隊隷下部隊を主lこ9個の部隊が駐屯しています。立川市が防災都市として指定をうけていることから市役所・警視庁・消防庁・海上保安庁などの関係機関が集結した防災基地機能の一翼も担っています。又、国営昭和記念公園が隣接しており、都会のイメージのある場所ながら、自然を感じ易い開放感のある環境となっています。
〒190-0003 東京都立川市緑町 5
TEL:042-524-9321
●鉄道
JR中央線で東京駅から特別快速電車で43分
立川駅より徒歩20分
●パス
立川駅~立川警察署前
●その他
モノレール高松駅下車15分
首都圏最大級の広さを誇る国営昭和記念公園。東京ドーム約34個分の敷地には四季折々の花が咲き豊かな大自然を感じることができます。情緒あふれる「日本庭園」や自然に触れながら遊べる「こどもの森」「水鳥の池」「レインボープール」など遊園地並みに充実しており、都会に住みながら豊かな自然を身近に感じることが出来ます。
日帰りで気軽に行ける観光スポットとして有名。登り口の京王線「高尾山口駅」まで立川駅から30分。
災害への備えや防災知識を体験して学べる防災学習施設。強い揺れを体験できる「地震体験室」や「煙体験室」などインストラクターが案内してくれます。
多摩都市モノレール万願寺駅徒歩3分。新撰組副長土方歳三の生家に本人や新選組の資料などが展示されています。
約5000発の大迫力!!三寸玉からー尺五寸玉、オリジナルスターマインまで見どころ満載。
例年来場者数1万人を超える駐屯地のビックイベント。立川の防災基地という特性から陸自のみならず警視庁・消防庁もタイアップしその編隊飛行は機数、規模共に圧巻。多数のアトラクションや出店があるため飛行機に興味がなくても子供からお年寄りまで幅広く楽しめる駐屯地祭です。
新春恒例の「東京箱根間往復大学駅伝競走」の出場をかけた予選会を立川駐屯地をスタート地点として開催されています。参加校は約50校で各校上位10名の平均タイムで競う予選会は幅45m長さ1200mの滑走路を選手が一斉にスタートし、各選手間にハンディがなく競技ができるという利点から毎年盛大に開催されています。
●公共施設
・立川市役所:徒歩10分
・立川警察署:徒歩1分
・立川消防署:徒歩5分
・立川防災館:徒歩5分
●幼稚園・保育園
・見影橋保育園・こぱと幼稚園・柏保育園立川・みどり幼稚園・上砂保育園立川
・双葉幼稚園・あおぱ保育園・藤幼稚園・あおぱ第2保育園・至誠保育園
●小学校
・立川市立第九小学校・立川市立第十小学校・立川市立西砂小学校・立川市立南砂小学校
・立川市立松中小学校・立川市立大山小学校・立川市立柏小学校
●中学校
・立川第一中学校~立川第九中学校